千城ウインドシンフォニカ

私たちは千葉市若葉区を中心に活動する市民吹奏楽団です。

よくお寄せいただく質問

よくお寄せいただく質問とその回答をまとめました。

どこで練習していますか?

主に千葉市若葉区の都賀コミュニティセンターの2Fホールで練習しています。JR総武本線・千葉都市モノレール「都賀」駅より徒歩6分の場所です。

練習日時は?

毎週日曜日15:00〜19:00です。ただし演奏会前などは土曜日に追加の練習を行ったり、練習時間帯が変更になる場合があります。また通常の練習内容は合奏が主になりますので、必要があればパート・セクション練習の時間を別途設ける場合もあります。

日曜日が祝祭日の場合はコミュニティセンターが閉館のため練習はありません。また、まれに行事等で練習をしない場合もありますので、見学にお越しの際は事前にご連絡をお願いいたします。

見学から入団までの流れは?

当楽団では1ヶ月間の仮入団制度を設けております。1ヶ月の間に練習や合奏に参加していただいて、楽団の雰囲気などを理解していただいた上で入団の希望をお聞きします。

入団テストなどはありますか?

演奏技術等の特別なテストはありません。

団費などの諸費用は?

団費については社会人3,000円、学生は2,500円(1ヶ月)です。
また、団費とは別に入団費として6,000円をお預かりしています。この入団費は団費の滞納等がなければ退団時に全額をお返ししています。

なおレクリエーションや行事等費用については、その都度必要経費を徴収しています。

楽器は個人持ちですか?

打楽器を除き、原則として個人の楽器を使用しています。

中学生・高校生でも入れますか?

特に年齢制限は設けておりませんが、通常の練習終了時刻が19:00であり、各自が帰宅できる時間がそれ以降になること、また上記の通り団費等の経費の負担がありますので、保護者の方の了解が得られれば入団可能です。

その他ご質問があれば、お気軽にお問合せフォームよりお問い合わせください。